こんにちは、kskです。
今回は特性がんじょうあご+エラがみの
超火力でパーティーを破壊してくる
ウオノラゴンに強いポケモンを
3体紹介したいと思います。
No.1ラプラス
育て方…HCベースなど
持ち物…自由!
特性…ちょすい
特性ちょすいで
ウオノラゴンのメインウェポンである
エラがみを無効化することが出来ます。
加えてラプラスの
フリーズドライがウオノラゴンには
4倍で入るので対面からだとかなり有利です。
(C148振りでH252ウオノラゴン確定)
しかし、後出しから
ハチマキA特化げきりんを
打たれてしまうと
ラプラス側がHBベース+オボンの実
のような耐久型でない限り
いい乱数で2発で落とされてしまいます。
裏に起点にできる
フェアリータイプを置いておければ
ある程度安定すると思います。
No.2ドラパルト
育て方…諸説
持ち物…諸説
特性…自由!
①最速ドラパルト>最速スカーフウオノラゴン
②A252ドラゴンアローが
H252ウオノラゴンに対して
85~99%の確定2発
③C252流星群は確定だが命中90%
上記を踏まえると
最速+火力アップアイテム持ち
準速A特化+こだわりスカーフ持ち
のドラパルトが対面から
もっとも安定して勝てる型と
言えると思います。
無振りドラパルトは
後出し時の
A特化ハチマキエラがみが
確定一発なので後出しは
耐久型でないと厳しいです。
No.3ウオノラゴン
育て方…諸説
持ち物…諸説
特性…諸説
ミラーで対策という最終手段です…
一応、相手がこだわり型なら
エラがみに後投げして
1/4で受けて切り返すことができますが…
以下はミラーのダメージ計算です。
①H252で陽気252逆鱗
確定耐え(特化で37%の乱数一発)
②H252に対して陽気252ダイドラグーン
68%の乱数一発(特化で確定)
③H無振りに対して陽気252逆鱗が
81%の乱数一発
なので、
正直ジャンケンに
近いことが起こってしまいます。
このジャンケンせずに処理しにいける
ウオノラゴン対策の
ウオノラゴンの型を
考えてみたのでよければ
読んでみてください。
終わりに
当初3番目のポケモンに
オーロンゲをあげるつもりでしたが
先制でリフレクターを貼っても
鉢巻きウオノラゴンが受からない
事実に戦慄しました。
お読みいただきありがとうございました!
2020/02/20 @ksk___poke