こんにちは、kskです。
今回は難しいお題ですが
リベロエースバーンに対して
クッションになり得るポケモンを
3体ピックアップしてきました。
しかし、前提として
受けることが
非常に難しいポケモンなので
並びでみる、スカーフで上から叩く
ダイマックスを切って処理する
などの処理ルートが
優位だということを
断っておきます…
それではどうぞ。
No.1 ウインディ
育て方…HB 特化
特性…威嚇
技候補…鬼火 地ならし 神速 朝の陽ざし等
いじ特化命の珠とび膝蹴りを
威嚇込みで2耐えする。
本来エースバーンには
火傷を入れることができないが
特性リベロで
タイプ変化する関係で
鬼火を入れることが出来る可能性がある。
考えられる処理パターン
①鬼火を当てて腐らせる。
②ゴツゴツメット+神速等で削り
裏のポケモンの先制技で縛る。
③地ならしでS操作し
裏のポケモンで処理する。
(ダイジェットに注意)
No.2 ギャラドス
育て方…HB 特化
特性…威嚇
技候補…電磁波
いじ特化命の珠
ダイジェット(130)を
威嚇込みで2耐えする
ギャラドスが
AS型の場合
対面からなら
勝てる可能性がある。
しかし、
無振り命の珠エレキボールで
確定一発
(ダイマ状態で確定耐え)
考えられる処理ルート
①電磁波で足を削ぎ
裏のポケモンで処理
②アタッカー型で対面処理
No.3 ヌオー
育て方…HB 特化
特性…天然
技候補…カウンター どくどく 守る等
いじ特化命の珠とび膝蹴りを
2耐えしない…
オボン込みでも乱数なので
後出しする際は
かえんボール、アイヘ等々の
半減以下技に繰り出す必要がある。
(陽気+命の珠無しの
とび膝蹴りの場合
2耐えすることが出来る)
数値は足りないが
特性てんねんにより
ダイナックル(ダイジェット)を積んだ
エースバーンを止めることができる
数少ない存在。
考えられる処理パターン
①カウンターで処理
②毒毒+守るでとび膝蹴りを
打ちにくくさせる+裏で受けまわす
終わりに
なぜ鎧の孤島リリースと
合わせてくれなかったんだ…
受けれるヤツいないよ…
お読みいただきありがとうございました!
2020/06/03 @ksk___poke